4月2日は世界自閉症啓発デイ!
今年も多くの皆さんにご協力いただいてイベントを開催いたします。
テーマは『災害とやさしい街づくり』です。
今年はYouTube配信でお届けします。
みんなでつながりましょ!
2024年02月28日
2024年02月01日
2月のカフェのご案内です。
テーマ:共生社会について語りましょう
今回のゲストスピーカーは、社会福祉法人くるみの岡本理事長さんです。高岡市の支援が必要なお子さんとご家庭の生活を支える地域連携ハブ拠点として、様々な取り組みをおこなっていらっしゃいます。
岡本さんの事業所では、利用者さんを中心においたステキな支援をしていらっしゃいます。そして、その進歩も止まりません。1 2月には新たな事業所をオープンされました。とてもパワフルな岡本さんから元気をいただいてしまいましょう。
温かいコーヒーとクッキーを用意してお待ちしています!
日時:令和6年2月17日(土)
午後2時〜午後3時半
場所:やねのうえのガチョウ
富山市呉羽町2164-9(呉羽高校向かい)
お問い合わせ:
富山県自閉症協会事務局
E-mail toyama.asj@gmail.com
今回のゲストスピーカーは、社会福祉法人くるみの岡本理事長さんです。高岡市の支援が必要なお子さんとご家庭の生活を支える地域連携ハブ拠点として、様々な取り組みをおこなっていらっしゃいます。
岡本さんの事業所では、利用者さんを中心においたステキな支援をしていらっしゃいます。そして、その進歩も止まりません。1 2月には新たな事業所をオープンされました。とてもパワフルな岡本さんから元気をいただいてしまいましょう。
温かいコーヒーとクッキーを用意してお待ちしています!
日時:令和6年2月17日(土)
午後2時〜午後3時半
場所:やねのうえのガチョウ
富山市呉羽町2164-9(呉羽高校向かい)
お問い合わせ:
富山県自閉症協会事務局
E-mail toyama.asj@gmail.com